



あの高級スリッパで有名な皇室ご用達靴職人
「高橋直道」氏が監修した
スリップインテクノロジー
皇室ご用達の靴職人、高橋直道氏が開発した【ハンズフリー技術】を採用する事により靴を履く際に前かがみになったり、腰を曲げてしゃがんだりすることなく、立ったままで靴の脱ぎ履きが可能となります。
靴を脱ぎ履きすることは容易になり、足腰に持病がありかかがむのが辛い方、何度も脱ぎ履きする方、頻度が多い方等、今迄のひも靴の煩わしさから解消されます。
◆靴職人高橋直道について

靴職人高橋直道は今日まで約60年間靴に関わり、高橋の代名詞となった皇室ご用達の「MOCO」シリーズを始め様々な靴を手掛けてきた。 しかし高橋自身が年齢を重ねるにつれて、自分の周りの人達が抱えている靴に関する悩みが変化してきていることに気付く。
ハンズフリーについて
靴を履き際に前かがみになったり、腰を曲げてしゃがんだりすることなく、手で靴を押えることなく、立ったままの姿勢で靴の脱ぎ履きが可能。ハンズフリーで日々楽に脱ぎ履きができる。革新的なシューズのプロデュースをという開発経緯のもと、デザイン、イノベーション、クリエイティブとエンジニアリング力を長年培って、ついに商品化が実現。
ハンズフリー&スムーズな脱ぎ履きを可能にしたのが、独自開発のラスト&パターンから精密に計算し、はじき出された、スリップインテクノロジーの神髄ともいえる究極のかかとの形状。

靴底アウトソールについて
高い反発性天然ゴム発泡素材で足腰への負担の軽減。優れた防滑性能で様々な場所で高い防滑性を発揮する靴底は転倒防止や様々なシーンで着用が可能です。さらに防水性・耐摩擦性・防滑性を兼ね備えており、快適にお使いいただけます。

様々な技術を用いてサスティナブル
アッパー素材
通常使用されている、人体や環境への安全性が懸念されている有機溶剤(トルエン、ジメチルホルムアミドなど)を使用した「溶剤系合皮(PU)素材」を使用せず、有機溶剤を含まない「水溶系合皮(PU)素材を使用し健康や環境に配慮しております。
生分解性の高い靴底アウトソール
天然ゴム発泡素材「Fペレット」を使用する事により他の靴底素材では実現が難しい「生分解」を実現した靴底アウトソールを使用することによりSDGsに貢献しております。

color

Turtledove

Navy

WHITE

Black


- 販売者 -
メイドバイジャパン株式会社